この記事ではこんな悩みを解決します。
筆者は2022年5月から仮想通貨およびNFTの取引経験があります。NFTは数十種類保有していますので、その経験をもとに本記事を執筆します。
\NFT初心者でも始めやすい/
1つのNFTアートが75億円で落札されたり、NFTには高い価値がつくことがあります。
しかしNFTのことをよく知らないと、「デジタルデータに75億円…?なぜ?」という疑問が浮かびますよね。
結論!NFTはただのデジタルデータじゃない!だから高値がつくだけの理由がある!
この記事を読むことでNFTの知識が深まるので、NFTになぜ価値があるのかがわかるようになります。
NFTになぜ価値があるのかわからないまま過ごしてしまうと、これからの時代においてけぼりにされてしまうかもしれません。
NFTはまだ最新の技術だからほとんどの人が詳しくないよ。でもこの記事を読めば大丈夫。
タップできるもくじ
NFTはなぜ価値がある?NFTとは?
そもそもNFTのことをよく知らないという人も多いと思うので、NFTの説明から入ります。
NFTは(Non-Fungible Token)の略語で、「複製のできないデジタルデータ」を意味します。
暗号資産(仮想通貨)でも使われているブロックチェーン技術によって実現しました。
NFTは複製できないので、各NFTは「世界に1つしかない」という特徴があるよ。
NFTの「ノン・ファンジブル」なものとはどのようなものなのか、少しわかりやすく説明しますね。
ゴールド(金)は溶かして固めれば全て同じ価値になるので、これはファンジブルなものといえます。
一方で、ダイヤモンドは4C【Carat(カラット=重さ)・Cut(カット=輝き)・Color(カラー=色)・Clarity(クラリティ=透明度)】の組み合わせで価値が決まるので、1つとしてまったく同じ価値のものがなく、ノン・ファンジブルなものだといえます。
つまりNFTの価値はゴールドよりダイヤモンドに似てるんだね。
今までのデジタルデータは簡単にコピーができてしまうため、それらに資産価値はほとんどありませんでした。
インターネットに出回っている「画像」「動画」「音声」「テキスト」などは簡単にコピーして保存できてしまうよね…。
しかし、デジタルデータをNFT化することでコピーや改ざんが困難になり、今ではすでにデジタルデータそのものが価値を持つ時代になっています。
仮想通貨のビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などが価格を上げているのはこの仕組みがあるためです。
さらに、NFTの活用できる分野はとても幅広いのも大きな特徴です。
デジタルアートだけではなく、音楽やスポーツなどにも導入の動きがみられています。
会員カード(ポイントカード)をNFTにして発行していたりもするんだよ。
>>NFTはオワコンなの?【結論】むしろこれから伸びるコンテンツ
NFTとは一体なんなのかということがざっくりとわかったところで、実際に高い価値を持っているNFTの実例をみていきましょう。
より親しみやすいように国産NFTだけをチョイスしたよ!
高い価値のある国産NFTの実例は以下の3つです。
順番に説明していきます。
CryptoNinja Partners(CNP)は、インフルエンサーのイケハヤことイケダハヤトさんの手がける日本発のNFTコレクションです。
「CryptoNinja」のパートナーをモチーフとしたNFTコレクションなので、コンセプトが統一されています。
2022年5月15日におこなわれたプレセールではわずか2時間で完売。
プレセール後も活発な取り引きが続いており、取り引きボリュームも1,012ETH(約2.5億円)を超えています。
2.5億円…!
2 Shinsei Galverse
Shinsei Galverse(新星ギャルバース)は日本発のジェネラティブNFTコレクションです。
8,888体のギャルがすべての人々と文化に平和をもたらすために活動しているというコンセプトがあります。
昭和~平成初期のアニメみたいな絵柄も大きな特徴。
プレセールの時点で8,888体すべてが完売し話題になりました。
https://twitter.com/galverseNFT/status/1500550783246295043
OpenSea(NFTマーケットプレイス)で売り上げ世界1位を記録したことがあり、取り引きボリュームも6,090ETH(約15.2億円)と桁違いな規模を誇っています。
15.2億円…!?
3 Neo Tokyo Punks
Neo Tokyo Punksは、東京×サイバーパンクがコンセプトの日本発のNFTコレクションです。
さまざまな装備を身につけたサイバーパンク風の横顔が特徴的なので、Xのアイコンなどで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。
https://twitter.com/NTP_NFTofficial/status/1510275596042997763
パブリックセールではわずか2分で1,000枚が完売しています。
その後の取り引きも活発におこなわれており、取り引きボリュームも2,186ETH(約5.5億円)となっています。
5.5億円…!
このようにさまざまなNFTが高値で取引されており、NFTの価値が認められています。
\NFT初心者でも始めやすい/
NFTはなぜ価値がある?価値がある理由
NFTに価値がある理由は、主に以下の8つがあげられます。
順番に説明していきます。
1 世界に1つしかないことが証明できる
NFTは世界に1つしかない「1点もの」であることを、ブロックチェーン技術によって担保しています。
従来の「1点もの」の価値は、絵画や骨董品、ダイヤモンドなど実在するものに限られていました。
しかし、ブロックチェーン技術があることで、NFTはデジタルデータでありながら「1点もの」としての価値を認められるようになりました。
この希少性の高さに価値がつくことが多いんだよね!
実際に私も、ちゃんとお金を払ってNFTアートを買っています。
2 複製や改ざんができない
NFTはデジタルコンテンツと著作者や所有者をブロックチェーン技術で一致させるため、複製や改ざんができません。
ブロックチェーンに取引履歴が残るので、誰の目からみても著作者や現在の所有者がわかるようになっています。
仕組み的に複製や改ざんはほぼ不可能といわれているんだ!
複製や改ざんができないものであるというのもNFTの価値を高める理由の1つとして捉えることができますね。
3 相互運用性がある
NFTは作成されたときから、複数のマーケットプレイスやウォレット上で取引や売買ができるようになっています。
これはNFTの仕様に共通の規格が使われているため、この規格に則ってつくられている限り、理論上はどのNFTも他のサービスで使うことができます。
分かりやすく例えると、ポケモンをドラクエの世界で育成したり、ドラクエの道具をポケモンの世界で使ったりできるというような感覚です。
大げさな例えではなく、数年後のゲーム世界では当たり前になってるかも!
4 デジタルファッションとして使える
まずはなんといってもSNSのアイコンですね。
X(旧Twitter)でNFTをアイコンに設定すると丸型のアイコンではなく、六角形のアイコンになるので一目みれば「NFTアイコン」であることがわかるようになっています。
NFTアートの使われ方としては最もポピュラー。
また、メタバース空間でのアバターや装飾品でもNFTが使われたりします。
メタバースはNFTとともにこれから拡大していく分野なので、需要はどんどん拡大していくでしょう。
5 投資的な価値がある
NFTはNFTマーケットプレイスで自由に売買できます。
有名なNFTマーケットプレイスはOpenSea!
NFTは二次販売(転売)ができるので、安く買って高く売ることができれば利益を上げることができます。
この二次販売をしたときでも著作者に一部の収益が分配される仕組みがあるので、申し訳なさなどを感じる必要もないありがたい設計になっています。
今NFTを売買している人の多くは投資目的だね。
6 応援や投げ銭としても使える
NFTは応援や投げ銭のような使い方もできます。
あるNFTコレクションを運営している人にとってみれば、そのNFTコレクションを買ってもらえることは応援につながるからです。
VtuberさんがNFTつくったら買う人多そうだもん!
また、NFTは譲渡することもできるので、価値の高いNFTを譲渡することで投げ銭のような使い方もできます。
7 コミュニティに参加できる
NFTを買うことでコミュニティでの一体感が生まれます。
好きなアーティストのライブで、みんなでライブTシャツを着てる感じ!
NFTコレクションのコミュニティはDiscordで形成されていることが多いですが、NFTを実際に保有していると、NFTホルダー専用のロールがついたり、ホルダー専用チャットに参加できるようになるなどの特典が用意されているコミュニティも存在します。
コミュニケーション手段の1つとしてNFTを買うという人もいるのが現状です。
8 所有欲が満たされる
NFTアートは世界に1つしかないものなので、骨董品や絵画、または一部の限定品などを手に入れたときのような所有欲が満たされ、充実した気持ちになります。
人はお金を払うことにも「充実感」を感じる性質があるんだけど、NFTは世界に1つしかないものだからよりその「充実感」を感じられるんだよね。
しかし、これについては実際にNFTを買ってみないと感覚的に理解するのは難しいでしょう。
所有欲を満たすためにNFTをひたすらコレクションしている人は少なくないということは覚えておくといいかもしれません。
\NFT初心者でも始めやすい/
NFTの価値は買ってみることで実感できる
NFTの始め方を読まずに続きを読みたい人は「こちら」をタップすると、この項目をスキップできます。
NFTの価値は実際に買ってみると実感しやすいので、興味がある人は安いものでいいので一度体験してみるのがおすすめです。
NFTの始め方は以下のとおりです。
順番に説明していきます。
1 コインチェックで口座開設
\4年連続アプリDL数No.1/
コインチェックで口座開設するのは以下の4ステップでできます。
まずは「会員登録」をクリックしていきます。
メールアドレスとパスワードを入力して「私はロボットではありません」にチェックを入れます。
利用規約とプライバシーポリシーを確認したら「会員登録」をクリックしてください。
2 メールに届いたURLにアクセス
コインチェックからさきほど入力したメールアドレスにメールが届くので、そこに記載されている「URL」をクリックします。
3 各種重要事項の承諾をする
メールアドレスに記載されているURLをクリックすると、このページに移ると思いますので「各種重要事項を確認する」をクリックします。
確認したらチェックを入れて「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックします。
4 本人確認を完了する
各種重要事項の承諾をすると、「本人確認書類を提出する」という表示が出てきますので、そこをクリックして進めていきます。
携帯電話番号を入力して、「SMSを送信する」をクリックします。
すると認証コードを入力するボックスに切り替わりますので、さきほど入力した携帯電話番号に届いた認証コードを入力して「認証する」をクリック。
これで電話番号の認証が完了しましたので、次へ進むために「本人確認書類を提出する」をクリックしてください。
ここから先はコインチェックのアプリでマイナンバーカードや運転免許証を使った本人確認をおこないますので、コインチェックのアプリをインストールします。
あとは画面の指示に従って基本情報(勤務情報)の入力と本人確認書類をオンライン送信するだけなので超簡単!
\NFT初心者でも始めやすい/
2 メタマスクに登録する
- メタマスクの導入方法(ブラウザ版)
- メタマスクの導入方法(スマホアプリ版)
念のためどちらも説明していきます。
1 メタマスクの導入方法(ブラウザ版)
MetaMaskのブラウザ版の導入方法について解説します。
MetaMaskに対応しているブラウザは、GoogleChrome、Opera、FireFoxなどがあります。
使用するブラウザにこだわりがなければGoogleChromeがおすすめです。
導入方法ですが、まずメタマスクをブラウザにインストールします。
メタマスクの公式ホームページからメタマスクをダウンロードしてください。
画面を少し下にスクロールすると「Chrome用MetaMaskをインストールする」というボタンがあると思いますので、そのボタンをクリックします。
するとChromeウェブストアのページが開きますので、「Chromeに追加」を選んでメタマスクをインストールします。
メタマスクのインストールが終わると、ウォレットの作成ページが表示されます。
利用規約を確認して同意したら「新規ウォレットを作成」をクリックしてください。
次に「MetaMaskの改善にご協力ください」という表示とともに長い文章が書かれているページが開きます。
書かれている内容は以下の通りです。
MetaMask の改善にご協力ください
MetaMask は、ユーザーによる MetaMask の使用状況をより詳細に把握するため、使用データを収集したいと考えています。このデータは、使用状況に基づくサービスの改善を含め、サービスの提供を目的に使用されます。
MetaMask は...
いつでも設定からオプトアウトできるようにします
匿名のクリックおよびページ閲覧イベントを送信
サービスの提供に不要な情報 (キー、アドレス、トランザクションハッシュ、残高) を収集することは、一切ありません
ユーザーの完全な IP アドレスを収集することは、一切ありません*
データを販売することは一切ありません。絶対です!一般データ保護規則 (EU) 2016/679 の目的に従い、このデータは集約され匿名化されます。
* MetaMask で Infura をデフォルトの RPC プロバイダーとして使用する場合、Infura はトランザクションの送信時にユーザーの IP アドレスおよび Ethereum ウォレットアドレスを収集します。当社がこれらの情報を、システムによりこれら 2 つのデータが関連付けられる形で保管することはありません。データ収集の観点から見た MetaMask と Infura とのやり取りに関する詳細は、当社のアップデート こちら をご覧ください。当社のプライバシー慣行全般に関する詳細は、こちらのプライバシーポリシーをご覧ください。
MetaMask公式
「あなたのデータをサービス向上のために収集してもいいですか?」
「悪用することは絶対にありません」
簡単にまとめるとこのようなことが書かれています。
「同意します」「結構です」というボタンがあるのでどちらかをクリックしましょう。
メタマスクを運営する「ConsenSys」は信頼性の高い会社ですし問題はないと思いますが、不安であれば「結構です」を押しても問題なくウォレットの作成はできますのでご安心ください。
どちらかをクリックしましたら、パスワードの作成画面になります。
パスワードが作成できると、ウォレットを保護するための動画(1:30ほど)のあるページに移ります。動画の内容はしっかり確認しておきましょう。
動画を確認したら、シークレットリカバリーフレーズが割り当てられます。
シークレットリカバリーフレーズは重要な情報ですので、順番通りに一言一句間違えないようメモし、誰にも知られないように管理してください。
最後に、割り当てられたシークレットリカバリーフレーズの入力を求められますので、こちらを入力するとメタマスクウォレットが完成します。
ここで設定した「パスワード」と「シークレットリカバリーフレーズ」を忘れてしまうと、メタマスクに保管しているトークンが取り出せなくなってしまうので、絶対に忘れないようにしてください。
パスワードとシークレットリカバリーフレーズは、PCのメモ帳などに記録していると最悪の場合ハッキングなどで情報を抜き取られてしまう可能性があります。
ですので自宅で保管できる「紙」などに書き写して厳重に保管するのがおすすめです。
パスワードはメタマスクにログインするために必要になり、シークレットリカバリーフレーズは使っているPCが変わったときなどに必要になります。
ネット上でメタマスクのパスワードやシークレットリカバリーフレーズを聞き出そうと誘導してくるサイトやメッセージが届いても、絶対に教えてはいけません。
相手が親しい人でも教えないこと!
- メタマスクをブラウザにピン留めする
これはやらなくてもよいのですが、使い勝手がよくなる人もいると思うので念のため紹介します。
ウォレットが作成できたらこのような画面が表示されますので画面の指示に従って、クリックするだけでブラウザにメタマスクをピン留めできます。
簡単な操作ですぐに終わりますのでやってみてください。
2 メタマスクの導入方法(スマホアプリ版)
次に、メタマスクのスマホアプリ版の導入方法について、Androidアプリを例に解説します。iOSアプリの導入方法も内容はほとんど変わりませんので参考になるかと思います。
まず、GooglePlayストアで「MetaMask」と検索をしてください。
iOSを利用している方はAppストアで「MetaMask」と検索します。
すぐにメタマスクが見つかると思うのでインストールします。
アプリを開くと下の画像のような画面が表示されると思いますので、「開始」をタップします。
次の画面からスクリーンショットが撮れない仕様になっていたので画面を共有できず申し訳ありません。
画面上部に「ウォレットのセットアップ」と表示がされていて、画面下部に「秘密のリカバリーフレーズを使用してインポートします」「新規ウォレットを作成」という項目があるかと思いますので「新規ウォレットを作成」をタップしてください。
次に「MetaMaskの改善にご協力ください」という表示とともに長い文章が書かれているページが開きます。
書かれている内容は以下の通りです。
MetaMask の改善にご協力ください
MetaMask は、ユーザーによる MetaMask の使用状況をより詳細に把握するため、使用データを収集したいと考えています。このデータは、使用状況に基づくサービスの改善を含め、サービスの提供を目的に使用されます。
MetaMask は...
いつでも設定からオプトアウトできるようにします
匿名のクリックおよびページ閲覧イベントを送信
サービスの提供に不要な情報 (キー、アドレス、トランザクションハッシュ、残高) を収集することは、一切ありません
ユーザーの完全な IP アドレスを収集することは、一切ありません*
データを販売することは一切ありません。絶対です!一般データ保護規則 (EU) 2016/679 の目的に従い、このデータは集約され匿名化されます。
* MetaMask で Infura をデフォルトの RPC プロバイダーとして使用する場合、Infura はトランザクションの送信時にユーザーの IP アドレスおよび Ethereum ウォレットアドレスを収集します。当社がこれらの情報を、システムによりこれら 2 つのデータが関連付けられる形で保管することはありません。データ収集の観点から見た MetaMask と Infura とのやり取りに関する詳細は、当社のアップデート こちら をご覧ください。当社のプライバシー慣行全般に関する詳細は、こちらのプライバシーポリシーをご覧ください。
MetaMask公式
「あなたのデータをサービス向上のために収集してもいいですか?」
「悪用することは絶対にありません」
簡単にまとめるとこのようなことが書かれています。
「同意します」「結構です」というボタンがあるのでどちらかをクリックしましょう。
メタマスクを運営している「ConsenSys」は信頼性の高い会社ですし問題はないと思いますが、不安であれば「結構です」を押しても問題なくウォレットの作成はできますのでご安心ください。
どちらかをクリックしましたら、利用規約の同意画面が表示されます。
利用規約を確認したら同意するとパスワードを作成する画面に移ります。
パスワードを設定すると「ウォレットの安全を確保」という表示された画面になり、短い動画が流れますので確認しておきましょう。
確認したら「開始」をタップしていきます。
次の画面も「ウォレットの安全の確保」というページになっています。
秘密のリカバリーフレーズの保管方法について書かれているのでよく読み、読み終えたら「開始」をタップしていきます。
するとパスワードを入力するよう求められますので、さきほど設定したパスワードを入力してください。
入力すると秘密のリカバリーフレーズが発行されます。
秘密のリカバリーフレーズが発行されたら、一言一句間違えないように正確に紙などに書き写し、誰にも知られないような場所で厳重に保管してください。
秘密のリカバリーフレーズを書き写し終えたら「続行」をタップします。
次にリカバリーフレーズを順番に入力するよう指示されますので、画面下部に並んでいる英単語を1から順にタップしていきます。
「バックアップを完了」をタップすると画面に「おめでとうございます」と表示されウォレットが完成します。
繰り返しになりますが、ここで設定した「パスワード」と「秘密のリカバリーフレーズ」を忘れてしまうと、メタマスクに保管しているトークンが取り出せなくなってしまうので、絶対に忘れないようにしてください。
パスワードと秘密のリカバリーフレーズは、スマホのメモ帳などに記録していると最悪の場合ハッキングなどで情報を抜き取られてしまう可能性があります。
ですので自宅で保管できる「紙」などに書き写して厳重に保管するのがおすすめです。
パスワードはメタマスクにログインするために必要になり、シークレットリカバリーフレーズは使っているPCが変わったときなどに必要になります。
ネット上でメタマスクのパスワードやシークレットリカバリーフレーズを聞き出そうと誘導してくるサイトやメッセージが届いても、絶対に教えてはいけません。
MetaMaskの作成方法は以上です!
3 イーサリアム(ETH)を購入する
まずはコインチェックに日本円を入金しましょう。
入金は銀行振り込みや、コンビニからの振り込みやペイジーにも対応しています。
スマホアプリの操作画面で説明していきます。
購入したいNFTの価格がいくらかまず調べましょう。必要な仮想通貨はETH(イーサリアム)です。購入したいNFTの価格が0.005ETHだと仮定しますが、実際にかかる費用はコインチェックからメタマスクへ送金するときに必要な手数料(0.005ETH)と、OpenSeaでNFTを購入するときにかかるガス代(取引手数料/こちらも0.002ETH前後)が発生します。ETHの金額も常に変動している上、ガス代もタイミングによってかかる費用が変化するため、これらをすべてまかなえる金額を入金する必要があります。
安いNFTを選んでも最初に3,000~5,000円近く入金しないと買えない可能性があることには注意してね。
まずは日本円をコインチェックに入金します。
まずはコインチェックのアプリを開いて、画面下部の「①ウォレット」をタップして「②日本円」をタップします。
画面が切り替わるので「入金」をタップしましょう。
入金方法は複数ありますが、銀行振込がかんたんでおすすめですよ。
入金するとウォレットで日本円が反映されるので確認してみてくださいね。
日本円の準備ができたら「①販売所」をタップして、「②買いたい銘柄」をタップしていきます。
「購入」をタップしたら、「①買いたい金額を入力」したら「②日本円でETHを購入」をタップしましょう。
確認画面が表示されるので「購入」をタップします。
これだけの作業で仮想通貨の購入は完了です。
特に迷うところがないくらいかんたん!
\NFT初心者でも始めやすい/
4 イーサリアム(ETH)をメタマスクへ送る
次はコインチェックで購入したイーサリアム(ETH)をメタマスクに送る手順を紹介します。
全ての手順をスマホでやってみるね!
イーサリアムの用意ができたら、コインチェックアプリ画面下部の「ウォレット」をタップして、「イーサリアム」の部分をさらにタップしていきます。
するとこのような画面が表示されますので、「送金」をタップします。
送金する通貨は「Ethereum」を選択します。
次に「送金先」の「追加/編集」をタップしてください。ここでメタマスクのウォレットアドレスを登録します。
通貨の選択が「ETH」になっていることを確認して、「新規追加」をタップしてください。
通貨 | 「Ethereum」を選択 |
宛名 | 「メタマスク」などわかりやすい任意の名前 |
アドレス | メタマスクに表示されている「0x」から始めるアドレスをコピーして貼り付ける |
サービス名 | 「プライベートウォレット」を選択 |
受取人種別 | 「本人への送金」を選択 |
SMS認証用コード | 「SMSを送信」をタップして届いたコードを入力 |
入力を終えたら画面を下にスクロールして「追加する」をタップで宛先の追加は完了!
さきほど追加した宛先にイーサリアムを送金します。
「送金目的」「具体的な送金目的」は素直に入力すれば問題ありません。
私は「その他」「資産を管理するため」と書いたよ。
「送金額」は任意で送金したい額を入力します。
今回私は「全額入力する」をタップして全額送金することにしました。
手持ちのイーサリアムから手数料を引いて残った全額が自動的に入力されるよ!
入力に間違いがなければ「次へ」をタップします。
二段階認証のコードを入力する画面になるので、認証アプリなどからコードをコピーして貼り付けたらメタマスクへのイーサリアム送金は完了です。
これも操作は簡単だね!
5 OpenSeaでNFTを購入する
まずはOpenSeaとメタマスクを連携する必要があるので、スマホアプリ版を例にして説明していきます。
アプリのインストールから始めても5分かからず連携はできるよ!
(ブラウザ版で連携したい人はこちらのOpenSea公式サイトにアクセスして、右上の人型アイコンからメタマスクウォレットと接続してください。手順はほとんど同じです。)
まず、OpenSeaのアプリをインストールして開いたら、右下の人型アイコンをタップして「Log in」をタップします。
「Continue」をタップすると接続できるウォレットが表示されるのでメタマスクを選択してください。
「接続」をタップします。
またこの画面に戻ってきますので、「Continue」をもう一度タップしてください。
「署名」をタップしたら接続が完了し、すぐにOpenSeaを利用できるようになりますよ。
めちゃくちゃ簡単!
OpenSeaとメタマスクの連携が完了したら、OpenSeaで欲しいNFTを探します。
欲しいNFTが見つかったら「今すぐ購入(Add to cart)」をクリックします。
メタマスクと接続して署名を求められるので、内容を確認して同意しましょう。
(ここでガス代という取引手数料がかかりますので、ガス代の承諾も含めています。)
同意したらまもなくNFTがウォレットに届くよ!
\NFT初心者でも始めやすい/
【まとめ】NFTはなぜ価値があるのか
ここまでNFTにはなぜ価値があるのかを解説しました。
繰り返しにはなりますが、NFTに価値がある理由は以下の8つです。
- 世界に1つしかないことが証明できる
- 複製や改ざんができない
- 相互運用性がある
- デジタルファッションとして使える
- 投資的な価値がある
- 応援や投げ銭としても使える
- コミュニティに参加できる
- 所有欲が満たされる
NFTをもっとよく知りたいという人は、実際にNFTを買ってみるのがよいでしょう。
買ってみるまでわからなかった充実感があるからね!
NFTを買うためには仮想通貨(主にイーサリアム)が必要になるので、初心者でもかんたんに仮想通貨の取引ができるコインチェックにさくっと無料登録しておきましょう。
この記事を読んで実際にNFTを買ってみるという行動を起こせるのは100人に1人くらいしかいません。
行動力のある上位1%に入り、NFTを買ってみて、そして先行者利益も手に入れてしまいましょう。
\NFT初心者でも始めやすい/